清水先生
(グランデンタルクリニック)
実際に患者として施術を受けその的確さに驚きました。原因部位の見極めはもちろん、頭の位置や咬合まで考慮したアプローチで短期間で体の変化を実感できました。身体の歪みから咬合の治療が必要な場合には、連携し共同で治療を行わせていただいております。ジールさんならではの的確な診断のもと全身のバランスから整えることで、より効果的な治療結果を目指せる信頼できる整骨院です。
大村先生
(マーメイド歯科)
とっても丁寧に施術していただき、普段の姿勢やワンポイントストレッチ法も指導いただき調子が良いです。ユーモアも交えて常にコミュニケーションを大切にされています。親身になって関わってくださる温かい空間で安心して通えますし、身近な人やうちの歯科医院の来院者さんも安心してご紹介できる整骨院です。
味村先生
(西阿知クオーツ歯科)
毎日の顕微鏡治療において焦点を合わすためのペダル操作が必須です。しかし右足を酷使しすぎたため悪化し、30分歩くと痛くて歩けない日々が2か月続きました。過去に他院に行ったこともありましたが施術者が治るのかどうかわからずやっており、質問しても答えが返ってきませんでしたし全く改善しませんでした。こちらに通ってからはなぜ痛くなったのか、どうすれば治っていくのか丁寧に説明していただき、安心してお任せできました。2週間みっちり通うことで1時間歩いても何の問題も出なくなりました。それからは定期的にメンテナンスしてもらっています。あのままもし歩けなくなっていたらと思うと本当にやって頂いてよかったです。これからもよろしくお願いいたします。
ジール整骨院には「コンビネーション治療器」と呼ばれる機器があります。この治療器は主に炎症を抑えたり、痛みを和らげるために使用され、特に電気治療との併用が効果的です。痛みの軽減と組織の修復を促進し、早期回復をサポートします。特に症状が発生してから数日〜数週間の間は、電気治療と組み合わせた治療が非常に効果的で、より迅速な回復が期待できます。
用途
症状や目的に応じて、治療モードを変えて使用します。これにより、最適な効果が得られます。
使用法
基本的には治療器を動かさずに使用しますが、筋肉には垂直方向に、腱や靭帯には水平方向に動かして治療します。
出力設定
症状の進行状況に応じて、出力設定を調整します。急性期(症状が発生したばかり)は低出力、亜急性期(回復の兆しが見え始めた頃)は中出力、慢性期(長期間続く症状)には高出力を使用します。
照射時間
これにより、個々の症状に最適な治療が提供され、早期回復に繋がります。
1.手技療法
足裏の痛みの原因となる筋肉や筋膜の緊張をほぐすために、手技を使ってマッサージやストレッチを行います。
特に、足底筋膜やふくらはぎ、アキレス腱などの周辺筋肉の柔軟性を高めることで、痛みの軽減を目指します。
2. 足底筋膜へのアプローチ
足底筋膜炎が原因の場合、足底筋膜に直接アプローチすることで、炎症を軽減し、回復を早めます。筋膜をリリースするための手技やストレッチが効果的です。
3. 足のアーチ調整
足裏のアーチが崩れている場合、アーチの調整を行うことがあります。アーチが崩れることで負担がかかり、痛みが生じることがあるため、足の構造を整える治療が行われます。
インソール(足底挿入具)の作成や、足の筋力強化などもアーチの安定をサポートするために使われます。
4. 超音波療法
超音波を使った治療法で、足裏の深部に届き、炎症や痛みを和らげる効果があります。超音波で血行を促進し、筋膜の癒着を解消することができます。
5. 電気療法(低周波治療)
電気を使って筋肉を刺激し、血行を促進して痛みを和らげる治療法です。特に慢性的な足裏の痛みには有効です。
6. テーピング療法
足裏や足のアーチをサポートするために、テーピングを使用することがあります。テーピングによって、足の構造が安定し、無理な負担を軽減することができます。
7. ストレッチ指導
足裏の痛みを引き起こす原因として、ふくらはぎやアキレス腱、さらには太もも裏などが関与している場合があります。そのため、足裏の筋肉だけでなく、下半身全体の柔軟性を高めるためのストレッチが重要です。
8. 温冷療法
足の痛みを和らげるために、温かいタオルや冷却パッドを使って治療を行います。炎症がひどい場合は冷却を、血行不良が原因の場合は温熱療法が効果的です。
9. 運動療法
足裏の痛みが改善した後は、再発を防ぐために運動療法を行うことが重要です。歩き方や立ち方、適切なストレッチやエクササイズを指導することで、足の負担を軽減します。
10. 鍼治療(必要に応じて)
足裏の痛みに対して鍼治療を行う場合もあります。鍼治療は痛みを緩和し、血流を促進して回復を助けることができます。
〒706-0001 岡山県玉野市田井
3丁目1188-1
備前田井駅から徒歩15分
わたなべ生鮮館田井店の敷地内駐車場多数
平日 9:30~19:00
土祝 9:30~18:00
水曜・日曜