こんにちは!玉野市田井にあるジール鍼灸整骨院 玉野院です。
「最近、買い物袋を持つと肘が痛む…」 「ふとした瞬間に手首〜肘がズキっとする…」
そんな症状でお悩みの方はいらっしゃいませんか? もしかするとそれは、"テニス肘"かもしれません。
◆ テニス肘ってなに?
正式には「上腕骨外側上顆炎」と呼ばれるもので、 肘の外側にある腱に炎症が起きて、 ものをつかむ・持ち上げる・ひねる動作で痛みを感じる症状です。
「テニス」という名前がついているため、 運動習慣のある人に多いイメージですが、実はそうではありません。
以下のような日常の動作が原因となることも多いのです:
-
家事(掃除、洗濯、調理)
-
パソコンやスマホ操作
-
抱っこや育児
-
職場での軽作業
そのため、テニス肘は“使いすぎ症候群”の一種とも言われています。
◆ 症状が進行すると…?
初期段階では「ちょっと痛む程度」だったものが、 放置することで慢性化し、日常生活にも大きな支障を来すようになります。
さらに、肘をかばって肩・背中・手首にも負担がかかることで、 症状が連鎖的に広がってしまうケースもあるため注意が必要です。
◆ ジール玉野院のアプローチ
ジールでは「肘だけを診ない」のが大きな特徴。 体全体のバランスや使い方、日常のクセまで確認して 根本的な改善を目指します!
肘・手首・肩・姿勢のチェック ♂️ 手技による筋膜リリース・ストレッチ ⚡ ハイボルト・超音波などの物理療法 セルフケアのアドバイス
これらを組み合わせ、再発を防ぐケアも徹底します!
テニス肘の治療の様子は、動画でもご紹介中 ▶️ https://youtu.be/_WyFxDcZ-bc?si=Hk5EW-3eSglMlv-S
◆ 保険の対象になるの?
テニス肘の治療が保険適用となるかどうかは、 原因・症状・施術内容によって異なります。 初診時に丁寧にご説明いたしますのでご安心くださいね。
◆ 今だけ!LINEで1,500円OFFクーポン配布中
LINE公式アカウントにご登録いただくと、 初回施術時にご利用いただけるクーポンをプレゼント中!
LINEはこちらから▶️ https://lin.ee/5ZSu2wG 検索ID:@zeal-seikotsuin
肘の痛み、繰り返さないためにも早めのケアを! ジール玉野院が全力でサポートいたします✨